MOVIE (January 2021) MOVIE「山口県 長門市」 MOVIE「Nagato, Yamaguchi Prefecture」 from SHUN GATE on Vimeo. Cameraman : KOJI TSUCHIYA / Editor : KOJI TSUCHIYA 三方を海に囲まれている山口県。日本海側の北浦地方と呼ばれる県北部の地域は、瀬戸内海側とはまた違った表情を見せる。里海ののどかさと景観の美しさを残し、また温暖な気候がもたらす柑橘の郷でもある。 シェア ツイート #秋(72) #山口県(5) #郷土料理(38) 関連記事 食卓の名脇役「長門ゆずきち」 三方を海に囲まれている山口県。日本海側の北浦地方と呼ばれる県北部の地域は、瀬戸内海側とはまた違った表... 鮮魚でつくる 伝統の焼き抜き蒲鉾 山口県長門市仙崎は、独特な「焼き抜き」製法で知られる蒲鉾(かまぼこ)のまち。原料を蒸さずに、あぶり焼... 海と山の恵みで育つ地鶏、「長州黒かしわ」 美しい日本海に面し、対馬海流の恩恵を受けて漁業で栄えてきた山口県長門市。豊かな日本海の恵みは、長門の... おすすめ記事 日本に息づく伝統に、想いをのせた“物語” 日本の伝統製菓、飴細工。その歴史については諸説あるが、一説によると、飴細工が大陸から日本に伝わってき... 五節供を味わう「5月5日、端午の節供」 5月5日は端午の節供。今では「こどもの日」として祝日にも制定され、各家庭で五月人形や鯉のぼりを飾り、... 国内シェアトップ、べっ甲色に輝く茨城県の「干し芋」 素朴な甘さと独特の食感がくせになる「干し芋」は茨城県が国内の生産を一手に引き受けており、老舗の干し芋... 季節と出逢う「夏の和菓子」 季節の情景や伝統行事、人々の願いなどが込められた日本伝統の「和菓子」。高温多湿な日本の夏は食欲が落ち...