MOVIE (March 2019) MOVIE 「みりんづくり」 MOVIE「MOVIE 「Mirin brewing」」 from SHUN GATE on Vimeo. Cameraman : CHIZU TAKAKURA / Editor : CHIZU TAKAKURA 水あめやブドウ糖、塩などで゙調味された代用品に対して、本来のみりんの原料は、もち米、米麹、焼酎(または醸造アルコール)のみ。我々は“ホンモノ”のみりんを知るために、愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造を訪ねた。 シェア ツイート #春(77) #愛知県(6) #発酵(44) 関連記事 多くの人をとりこにする醸造所の長期熟成「みりん」 スーパーの調味料売り場では、みりん風調味料やみりんタイプ調味料などを見かけるが、これらは本みりんの代... 焼酎の風味広がる 長期熟成「生詰みりん」 愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造。国産にこだわりセレクトしたもち米、米麹、焼... おすすめ記事 季節と出逢う「秋の和菓子」 季節の情景や伝統行事、人々の願いなどが込められた日本伝統の「和菓子」。芋や栗などのお菓子に適した食材... 秋の味覚で体を整える 秋野菜 「食欲の秋」とも呼ばれるこの季節は、木の実や根菜、きのこ類、サンマをはじめとする魚介類など、多くの食... りんご栽培の常識を覆す、もりやま園の挑戦 日本ではじめてりんご栽培が営まれた青森県弘前市。この地で、りんご栽培の改革を進めているのが「もりやま... 阿武隈の食文化をつなぐ「かーちゃんの力」 福島県の東部に位置する太平洋沿岸地域の浜通りと阿武隈川の間に広がる阿武隈山地。ここでは、冬の厳しい寒...