MOVIE (March 2019) MOVIE 「みりんづくり」 MOVIE「MOVIE 「Mirin brewing」」 from SHUN GATE on Vimeo. Cameraman : CHIZU TAKAKURA / Editor : CHIZU TAKAKURA 水あめやブドウ糖、塩などで゙調味された代用品に対して、本来のみりんの原料は、もち米、米麹、焼酎(または醸造アルコール)のみ。我々は“ホンモノ”のみりんを知るために、愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造を訪ねた。 シェア ツイート #春(75) #愛知県(6) #発酵(39) 関連記事 多くの人をとりこにする醸造所の長期熟成「みりん」 スーパーの調味料売り場では、みりん風調味料やみりんタイプ調味料などを見かけるが、これらは本みりんの代... 焼酎の風味広がる 長期熟成「生詰みりん」 愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造。国産にこだわりセレクトしたもち米、米麹、焼... おすすめ記事 にっぽんの駅弁。 ―駅弁の魅力 クリエイティブディレクター 戸村 亜紀 列車に揺られ、車窓を眺めながら「駅弁」を頬張る。 四季折々の景色を眺めて味わう駅弁は格別であり、その... 素材の味を堪能できる日本のお菓子「おかき」 日本人なら誰もが口にしたことがある、おかき。香ばしさはもちろん、口に入れれば、素材の風味や香りを堪能... 「完熟」という、“旬”がくれた贈り物 梅雨という言葉があるように、6月は梅の季節。青梅を中心に八百屋やスーパーでも梅を見る機会が増え、近年... 小さな町にあふれる大きな“りんご愛” 青森県。津軽平野の中央に位置する板柳町は、年間約2万6千tものりんごを作る日本有数のりんごの産地。四...