MOVIE (March 2019) MOVIE 「みりんづくり」 MOVIE「MOVIE 「Mirin brewing」」 from SHUN GATE on Vimeo. Cameraman : CHIZU TAKAKURA / Editor : CHIZU TAKAKURA 水あめやブドウ糖、塩などで゙調味された代用品に対して、本来のみりんの原料は、もち米、米麹、焼酎(または醸造アルコール)のみ。我々は“ホンモノ”のみりんを知るために、愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造を訪ねた。 シェア ツイート #春(82) #愛知県(6) #発酵(44) 関連記事 多くの人をとりこにする醸造所の長期熟成「みりん」 スーパーの調味料売り場では、みりん風調味料やみりんタイプ調味料などを見かけるが、これらは本みりんの代... 焼酎の風味広がる 長期熟成「生詰みりん」 愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造。国産にこだわりセレクトしたもち米、米麹、焼... おすすめ記事 風土と人が作り出す美しい日本の椎茸 別府や由布院など風情ある温泉地が各地に点在し、街の至るところでは湯けむりが立ち上がる大分県。ここ大分... 種を守り、文化を守る。歴史とつながる「ながさき伝統野菜」 海外の文化が入り混じり、独自の食文化が残る長崎。古くからこの地で育まれてきた「ながさき伝統野菜」もま... 規格外野菜の先入観を覆す、うま味抜群の乾燥野菜「OYAOYA」 株式会社Agritureが手がける「OYAOYA」(オヤオヤ)は、京都発の乾燥野菜ブランド。いずれも... 夏の名残を愉しむ、流しそうめん 春夏秋冬、四季の移ろいがはっきりしている日本では、自然が見せる豊かな表情や天候の変化に合わせて、様々...