RECIPE
アジのなめろう
調理時間:約10分
“旬”の魚 アジ
材料
アジ | 100g |
---|---|
味噌 | 20g |
大葉 | 2枚 |
醤油 | 少々 |
作り方
アジの切り身を粗く刻み、大葉も粗みじん切りにする。

まな板の上でアジと味噌と大葉を混ぜ合わせ、包丁でゆっくりと味噌がよく馴染むまで叩く。

ときどき全体をかき混ぜて、粘り気が出てくるまで叩く。

仕上げに醤油で味を調え、大葉を敷いた器に盛りつけたら完成。

ねぎお寿司根岸さんのワンポイントアドバイス
お刺身が残ってしまったら、味噌と薬味を加えて、千葉の郷土料理でもある、漁師料理「なめろう」にしてみよう。味噌は大豆と塩分だけのシンプルなものがよい。
レシピ提供: ねぎお寿司 根岸和也さん