RECIPE
カツオのほぐし煮
調理時間:約30分
1年に2度の“旬”を味わう、カツオの魅力
材料
カツオ | 400g |
---|---|
だし(めんつゆを薄めたものでも可) | 200〜300cc |
長ネギ | 1本分 |
醤油 | 適量 |
おろし生姜 | 適量 |
作り方
カツオの身を薄くスライスする。

沸騰した湯で下茹でして臭みをとる。色が変わったらざるに上げて、しばらく冷ます。

冷めてから、手で身をほぐす。骨が見つかったら手で取り除く。

長ネギ1本分を斜め切りにする。カツオは味が濃いのでネギの青い部分まで刻んでよい。

だし汁にほぐしたカツオ、長ネギを入れて、だし汁がなくなるまで煮込む。仕上げに醤油、お好みでおろし生姜を加え、少々煮立ててできあがり。

ねぎお寿司根岸さんのワンポイントアドバイス
カツオは煮込んでも濃い旨味が残るので、お刺身が余った場合や、血合い近くの部位をおいしく食べるのにおすすめの料理。
レシピ提供: ねぎお寿司 根岸和也さん