MOVIE (March 2019) MOVIE 「みりんづくり」 MOVIE「MOVIE 「Mirin brewing」」 from SHUN GATE on Vimeo. Cameraman : CHIZU TAKAKURA / Editor : CHIZU TAKAKURA 水あめやブドウ糖、塩などで゙調味された代用品に対して、本来のみりんの原料は、もち米、米麹、焼酎(または醸造アルコール)のみ。我々は“ホンモノ”のみりんを知るために、愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造を訪ねた。 シェア ツイート #春(81) #愛知県(6) #発酵(44) 関連記事 多くの人をとりこにする醸造所の長期熟成「みりん」 スーパーの調味料売り場では、みりん風調味料やみりんタイプ調味料などを見かけるが、これらは本みりんの代... 焼酎の風味広がる 長期熟成「生詰みりん」 愛知県碧南(へきなん)市でみりん醸造を営む小笠原味淋醸造。国産にこだわりセレクトしたもち米、米麹、焼... おすすめ記事 家族の思い出が詰まった畑を継承。東京でぶどう狩りを楽しむ。 京王線仙川駅から10分ほど歩いた場所にある「山内ぶどう園」は、年間を通し様々な農作物の収穫体験ができ... “地のもの”を活かした鹿児島の郷土料理 さつまあげ 錦江湾に浮かぶ桜島の姿を眺めると、鹿児島が海に囲まれた土地であることを実感する。馬の蹄のような形をし... 唐辛子をもう一度まちの名物に。大田原市が誇る「栃木三鷹」 大田原市の特産物として、近年注目を集めているのが「栃木三鷹」。昭和の時代にこの地域で栄えていた唐辛子... “旬”の野菜を詰め込んだ、畑育ちの調味料 熊本県合志市(こうしし)で、イタリア野菜や日本の季節の野菜など、年間200種類以上の野菜を栽培する「...