【AREA_PR】MOVIE (December 2020) MOVIE「長野県飯綱町」 MOVIE「Iizuna Town, Nagano Prefecture」 from SHUN GATE on Vimeo. Cameraman : CHIZU TAKAKURA / Editor : CHIZU TAKAKURA 長野県北部、市街地から車で30分ほどの場所に位置する飯綱町。冷涼で昼夜の寒暖差がある気候により美味しい農作物が実り、またそれを加工した新しい商品も次々と生まれています。飯綱町の食の魅力と町民の取り組みをご紹介します。 シェア ツイート #秋(77) #長野県(9) #発酵(43) 関連記事 りんごから広がる新しい未来。 若手生産者と目指す“日本一のりんごの町” 長野駅から車で30分ほどの場所にある長野県北部の自然豊かな町、飯綱町(いいづなまち)。ここは知られざ... 飯綱町の美味を全国へ発信。食と農の未来をつくるアイデア 自然豊かで農業に適した冷涼で昼夜の寒暖差のある、恵まれた気候風土を持つ長野県飯綱町(いいづなまち)。... 飯綱町のおくりもの 長野駅から車で30分の飯綱町は、北信五岳の山並みの一つに数えられる、飯縄山のふもとにある町。標高が5... おすすめ記事 過酷な気候でこそ生育する 不老長寿の実「ハスカップ」 十勝平野の中心部に位置する北海道帯広市。清涼な水が流れ、日照時間も長く湿気が少ない気候のため、ベリー... 「夏至」から「半夏生」へ。農作業の労をねぎらう行事食 日に日に気温が上がり、夏の気配が近づくころ訪れる「夏至」。ちょうど農繁期と重なるため「夏至」の農家は... 職人のこだわりから生まれる豊かな米菓のハーモニー うるち米、もち米といった米を主原料とする米菓。このシンプルな素材から作られる米菓には作り手の創造力や... 暑い夏を乗り切る 土用の丑の日の伝統食「うなぎ」 一年で最も暑さが増す夏の「土用」。この期間の「丑の日」といえばうなぎ料理が定番だが、その起源には「う...