RECIPE
春野菜の春巻き
調理時間:約20分
からだを目覚めさせる 春野菜
材料
<春野菜の春巻き>
春巻きの皮 | 8枚 |
---|---|
菜の花 | 1/2束 |
アスパラガス | 3〜4本 |
ソラマメ | 5〜6さや |
ゆでタケノコ | 100g |
味噌 | 適量 |
片栗粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
アスパラガスは根本の皮をピーラーでむき、5cmほどの長さに切る。菜の花、タケノコも5cmほどの長さに切る。

ソラマメはさやから出し、薄皮をむく。薄皮に切り込みを入れ、湯通しするとむきやすい。

春巻きの皮の真ん中より下に具材を置き、味噌をのせる。

下端を一度折ったあと、両端を折り、巻き上げる。

上端に水溶き片栗粉でのり付けする。

揚げ油を170度に温め、からりと揚げる。

ワンポイントアドバイス
・春巻きの皮は剥がしにくい場合、2〜3枚一緒に剥がした後、そこから1枚を剥がすとよい。
・ツルツルの面が表であるため、ざらざらした裏面に具材をのせて巻く。
・具材は好きなものを1〜2品選んで巻くのもよい。